登録修理業者の登録申請手続きのお問い合わせ|行政書士事務所
TEL/FAX 03−5635−5897
=お願い=
打ち合わせ、行政庁の窓口対応などで電話にでられないことがあります。 新規案件についてのご連絡・お問い合わせなどは上のフォームからのご入力も、是非、ご利用ください。
なお、当事務所では、お見積もりの提示の後、正式なお申し込みを頂いてから業務に着手しております。
個々の案件の具体的な処理についてのご案内は、お電話でも、正式なお申し込み前には行っておりません。 また、ご自身がお手続をされる場合の手続方法の情報収集のみを目的としたお問い合わせはご遠慮いただいております。
当事務所は、提供するサービス(情報の提供などの相談業務を含む)に対して報酬を頂くことを前提としております。当事務所単体として無料相談を行うことは目的としておりませんので予めご了承いただきますようお願い致します。
当事務所の行政書士は、無線従事者免許証・電気通信主任技術者資格者証・工事担任者の資格を有しており、以前は電気通信事業者(現・登録認定電気通信事業者、旧・一種キャリア)で技術職として勤務しておりました。 その経験を活かし技術の話ができる行政書士として、本来業務に専念したいクライアント様と行政機関とのI/Fを目指して日々努力しております。
行政書士は、行政書士法に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、官公庁に提出する許認可等の申請届出書類の作成並びに提出手続代理、権利義務、事実証明及び契約書の作成等を行います。
行政書士は、法律により守秘義務が課せられており、ご依頼者の情報を漏らすということはありません。安心してご相談・ご依頼下さい。
無線従事者免許証・電気通信主任技術者資格者証の交付を受けている行政書士がサポートさせていただきます!
手続などがいまいち分からない、技術系の行政書士を探しているような場合にお問合せ・ご依頼を頂いております。
事務所概要 |