電気工作物と工事の資格

電気・通信・情報関係の各種事業許認可

ホーム > 電気工事業 > 電気工作物と工事の資格

電気工作物と工事の資格

電気工作物と工事の資格

“一般用電気工作物”または“自家用電気工作物”を設置し、または、変更する工事を行う場合は、政令で定める軽微な工事を除き、電気工事士の資格が必要となります。 電気工事士法第3条


電気工作物
事業用電気工作物 一般用電気工作物
電気事業用
電気工作物
自家用電気工作物 一般住宅や小規模な店舗事業所等の電圧600V以下で受電する場所の配線や電気使用設備など
電気事業者の発電所、変電所、送電線路、配電線路など 工場等の需要設備以外の発電所、変電所など 需要設備
最大電力500kW以上のもの 最大電力500kW未満のもの
電気工事を行なうのに電気工事士等の資格が必要
電気工作物の保安の監督者として電気主任技術者の有資格者が必要

一般用電気工作物に係る電気工事

第一種電気工事士又は第二種電気工事士でなければ、一般用電気工作物に係る電気工事の作業(一般用電気工作物の保安上支障がないと認められる作業であつて、経済産業省令で定めるものを除く)に従事してはなりません。 電気工事士法第3条第2項

登録電気工事業者は、その業務に関し、第一種電気工事士又は第二種電気工事士でない者を一般用電気工事の作業に従事させてはなりません。 電気工事業法第21条第2項

自家用電気工作物に係る電気工事

第一種電気工事士でなければ、自家用電気工作物に係る電気工事(第三項に規定する電気工事を除く。第四項において同じ。)の作業(自家用電気工作物の保安上支障がないと認められる作業であつて、経済産業省令で定めるものを除く。)に従事してはなりません。 電気事業士第3条第1項

電気工事業者は、その業務に関し、第一種電気工事士でない者を自家用電気工事(特殊電気工事(電気工事士法第三条第三項 に規定する特殊電気工事をいう。第三項において同じ。)を除く。)の作業(同条第一項 の経済産業省令で定める作業を除く。)に従事させてはならない。 電気事業業第21条第1項

簡易電気工事

自家用電気工作物に係る電気工事のうち簡易電気工事については、第一種電気工事士以外に、認定電気工事従事者認定証の交付を受けている者が、その作業に従事することができます。 電気工事士法第3条第4項

特殊電気工事

自家用電気工作物に係る電気工事のうち特殊電気工事については、当該特殊電気工事に係る特種電気工事資格者認定証の交付を受けている者でなければ、その作業(自家用電気工作物の保安上支障がないと認められる作業であつて、経済産業省令で定めるものを除く。)に従事してはなりません。 電気工事士法第3条第3項


お問合せ

電気工事業のお手続きのお手伝い致します

手続の代行・代理

電気工事業の登録・通知・届出のお手続きの代理・代行・代書を承っております。忙しいクライアント様に代わり、行政書士が、
 ・申請書類の代書・作成
 ・添付書類の手配・収集
 ・書類提出の代理・代行
 ・担当窓口である都道府県庁・経済産業省産業保安監督部などとの調整
などを行ないます。

技術系行政書士

当事務所の行政書士は、電気通信主任技術者・工事担任者の資格を有しており、以前は、電気通信事業者の技術職として勤務しておりました。 この経験を活かし、技術の話ができる行政書士を目指して日々努力しております。

クライアント様が本来業務に専念できるように、クライアント様と行政機関との間に立ち、各種届出・登録手続きのお手伝いを致します。技術系許認可業務のアウトソーシングとして是非ご検討ください。

お問合せ

事務所案内

事務所案内・行政書士
事務所案内(詳細)
電気工事業

電気工事業 東京都 江東区 足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区 東京都

東京都 経済産業省 国土交通省 東京都行政書士会 行政書士会連合会